2006年12月29日
雪
今日の京都は雪がちらついています。
今日アカデミーはインドアとフィットネスを使って行いました。
S級の講習で習ったことを取り入れて、子供達の体のバランスや、使い方をチェックするとこが出来ました。
これからもどんどん個々の能力を伸ばしてもらいたいです。
ドーハの町並みです。近代的なビルがいくつも建設中で、凄いパワーを感じました。イメージしていた中東のイメージとは全く違いました。
今日アカデミーはインドアとフィットネスを使って行いました。
S級の講習で習ったことを取り入れて、子供達の体のバランスや、使い方をチェックするとこが出来ました。
これからもどんどん個々の能力を伸ばしてもらいたいです。
ドーハの町並みです。近代的なビルがいくつも建設中で、凄いパワーを感じました。イメージしていた中東のイメージとは全く違いました。
投稿者 増田健太郎 13:25 | トラックバック(0)
2006年12月26日
京都
昨日から京都に戻り、アカデミーに参加しました。
今回の講習で得た事を早速プログラムに混ぜて、実行してみました。
今後はジュニアスクールの低年齢から取り入れて、将来選手を目指せる才能を開花してもらえればと思います。
これから30日までのアカデミーがまた凄く楽しみです。
ドーハで日本男子団体の銀メダルの写真です。
試合後は悔しくてみんなこんな表情とても出来なかったですが、
胸を張って表彰式に出た後は笑顔が出てきました。
今回の講習で得た事を早速プログラムに混ぜて、実行してみました。
今後はジュニアスクールの低年齢から取り入れて、将来選手を目指せる才能を開花してもらえればと思います。
これから30日までのアカデミーがまた凄く楽しみです。
ドーハで日本男子団体の銀メダルの写真です。
試合後は悔しくてみんなこんな表情とても出来なかったですが、
胸を張って表彰式に出た後は笑顔が出てきました。
投稿者 増田健太郎 18:59 | トラックバック(0)
2006年12月21日
かなりハード
S級コーチ研修が続いています。毎日朝8時から夜20時までぶっ続け。かなりのハイペースで進むので大変です。
アジア大会閉会式での男子チームです。スタジアムは凄い盛り上がりでした。
アジア大会閉会式での男子チームです。スタジアムは凄い盛り上がりでした。
投稿者 増田健太郎 22:47 | トラックバック(0)
2006年12月18日
S級コーチライセンス講習
ドーハから戻り、そのまま柏のTTCでS級エリートコーチライセンスの講習を受けています。
元選手達が沢山いて、講義を受けながら様々な意見等が出てきて、現役当時には聞けなかった選手の感じ方を聞けたりしています。
世界的な指導者のションボーンがどのような指導をするのか楽しみです。
朝8時から夜8時まで缶詰の、かなりきついスケジュールですがなんとか頑張って行きたいです。
すでに終わりましたが、アジア大会で大会中に載せることが出来なかった写真を少しずつ載せていこうと思います。今回の日本チームメンバーとスタッフ全員です。
元選手達が沢山いて、講義を受けながら様々な意見等が出てきて、現役当時には聞けなかった選手の感じ方を聞けたりしています。
世界的な指導者のションボーンがどのような指導をするのか楽しみです。
朝8時から夜8時まで缶詰の、かなりきついスケジュールですがなんとか頑張って行きたいです。
すでに終わりましたが、アジア大会で大会中に載せることが出来なかった写真を少しずつ載せていこうと思います。今回の日本チームメンバーとスタッフ全員です。
投稿者 増田健太郎 23:20 | トラックバック(0)
2006年12月15日
アジア大会全日程終了
アジア大会、テニスは全ての競技が終了しました。
最後ミックスダブルスで決勝に残ったブッチー、森上のペアはインドに破れ、残念ながら銀メダルに終わりました。
試合会場は異常なほどの熱気に包まれて、ほとんどインドの応援でアウェーのような状況でしたが、ブッチー、森上ペアは素晴らしいファイトあふれる試合をしてくれました。
今回すべて終えて感じたことは、アジアのテニスのレベルも相当上がってきている点です。
トップ100位を切る選手も多数出てきましたし、その選手も勝てるとは限らない状況になってきています。
日本もこれからもっともっと世界を見据えた活動が必要になってくると思います。
今日は閉会式で、明日チャーター便で帰国です。
閉会式は開会式より大きな規模で行うと聞いているので、最後にドーハアジア大会を思い切り感じて来たいと思います。
最後ミックスダブルスで決勝に残ったブッチー、森上のペアはインドに破れ、残念ながら銀メダルに終わりました。
試合会場は異常なほどの熱気に包まれて、ほとんどインドの応援でアウェーのような状況でしたが、ブッチー、森上ペアは素晴らしいファイトあふれる試合をしてくれました。
今回すべて終えて感じたことは、アジアのテニスのレベルも相当上がってきている点です。
トップ100位を切る選手も多数出てきましたし、その選手も勝てるとは限らない状況になってきています。
日本もこれからもっともっと世界を見据えた活動が必要になってくると思います。
今日は閉会式で、明日チャーター便で帰国です。
閉会式は開会式より大きな規模で行うと聞いているので、最後にドーハアジア大会を思い切り感じて来たいと思います。
投稿者 増田健太郎 19:39 | トラックバック(0)
2006年12月12日
アジア大会
アジア大会でドーハ中です。
日本男子団体は惜しくも銀メダルでした。
今回は初のベンチコーチを体験。本当に選手達は頑張ってくれました。
特に準決勝で添田がタイのスリチャパンに勝った試合は、チームが一丸となってもぎ取った勝利だったと思います。
添田自身も大きな自信につながった試合だったと思います。
決勝はすごい盛り上がりで、騒がしさと疲労の中、本当に最後の最後までどちらに勝利が転ぶか分からない内容の戦いでした。
しかし、結果は銀メダル。この悔しさはきっと次に繋がることでしょう。
ドーハは冬とのことですが、とても気候がよく自分がイメージしていた中東とはだいぶ違いました。とても綺麗な国で、近代的なビルも沢山建っており、更に建設中のビルがかなりの数あります。今後どれだけ発展するんだろうという感じです。
競技は現在個人戦で、添田と中村のシングルス、不田/米村のダブルスとブッチー/森上のミックスダブルスが残っています。
現在ベスト4なので、なんとか上位のメダルを取れるようにしっかりサポートして行きたいです。
通信規制で写真を送れないのが残念ですが、また戻ったら載せたいと思います。
日本男子団体は惜しくも銀メダルでした。
今回は初のベンチコーチを体験。本当に選手達は頑張ってくれました。
特に準決勝で添田がタイのスリチャパンに勝った試合は、チームが一丸となってもぎ取った勝利だったと思います。
添田自身も大きな自信につながった試合だったと思います。
決勝はすごい盛り上がりで、騒がしさと疲労の中、本当に最後の最後までどちらに勝利が転ぶか分からない内容の戦いでした。
しかし、結果は銀メダル。この悔しさはきっと次に繋がることでしょう。
ドーハは冬とのことですが、とても気候がよく自分がイメージしていた中東とはだいぶ違いました。とても綺麗な国で、近代的なビルも沢山建っており、更に建設中のビルがかなりの数あります。今後どれだけ発展するんだろうという感じです。
競技は現在個人戦で、添田と中村のシングルス、不田/米村のダブルスとブッチー/森上のミックスダブルスが残っています。
現在ベスト4なので、なんとか上位のメダルを取れるようにしっかりサポートして行きたいです。
通信規制で写真を送れないのが残念ですが、また戻ったら載せたいと思います。
投稿者 増田健太郎 03:06 | トラックバック(0)